皆様こんにちは。
S.C.A兼務秘書の杉本です。
S.C.Aサイトの公式ブログを
毎回ご覧になってくださっています皆様、
長らくブログの方が滞っておりましたことを
深くお詫び申し上げます。
今後もできる限り継続して
S.C.Aの活動を随時皆様の元へ
お届けしたく思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします:)
今回は、S.C.Aの動きを一週間という流れの中で
『ブログ形式』で追ってみたいと思います(^^)
それではご覧ください♪
***
--day 1--
2012/7/30 Mon
6月~7月初頭にかけてのコンサートラッシュを終え、
9月から年末にかけての次の大きな波を控えて
しばしクールダウンするこの時期(^^)/。
今日は午前の事務所での事務作業を経て
夕方16時からは、7月9日からスタートしたSCA初の英語教室、
”SKE 宝塚”の第3弾目。
6名の元気いっぱいの生徒たちに、今日も先生は大奮闘!
教師も毎回生徒たちからたくさん学ばせていただいております。。。(^^)/
--day 2--
2012/07/31 Tue
とある大阪のスタジオにて今宵もピアノセミナー開講♪
こちらもまだスタートして間もないのにも関わらず、
すでに”和気あいあい(*^^*)”な空気。
小グループごとに分かれての、3オクターブ内で演奏法の復習、
個人の発表及びバンドセッションにおける学び、
そしてそして、、、受講生による証と賛美の時を持ちました♫
皆さんまだまだ賛美し足りないのでは。。。!?
--day 3--
2012/08/01 Wed
夜の18:45頃。ある5名のミュージシャンがとある大阪のスタジオに集結。
8月1日に大阪女学院で行われる、”なにわゴスペルフェスティバル”にて演奏してくださる バンドメンバーの方々です。。。(^^)
限られた時間の中で、テンポよくリハーサルを進めてゆかれる皆さん。
言葉数は少なくても、その奥にある信頼関係によって心を通わせ、
共通の曲へのイメージを確実に形にしてゆく皆さん。
本番が多いに楽しみですね♪
--day 4--
2012/08/02 Thu
午前中事務所にて様々な書類等の整理をしているうちに、
もう早夕方に。。。! 急いで荷物を積み込み車へ(^^)
午後は滋賀県の近江福音自由教会でのクワイアレッスン♪
夏休み中のクワイアは、普段来ることができない方も参加できる
とっても貴重な時(^^) 今日も、懐かしいメンバーとの再会を喜ぶ皆さん、
賛美にも更に力がこもっていましたね~!
--day 5--
2012/08/03 Fri
午前は事務所にて、日々途切れることのない事務作業を行う時。
鳴りやむことのない電話、今日中に終わりそうもないほどの量のチェックすべき
書類、そしてチラッと斜め前に目を向けるとなんとご機嫌斜めな上司の顔。。。
な~んて殺伐とした光景はS.C.Aの事務所においては一切ございません(^^)/
仕事量が大変充実していることには変わりありませんが(笑)、
外出先においても、事務所内においても、大変穏やかな空気の中
ゴスペルミニストリーS.C.Aは活動させていただいております:))
午後は福知山福音自由教会にてクワイア指導♪
どんなに暑くても、たとえ距離が遠くても、
必要としてくださっている方々の元へGOSPELをお届けすることは、
ゴスペルミニストリーS.C.Aの使命であり喜びです^^
--day 6--
2012/08/04 Sat
午前10:00~ ♪BGC(Brighten Gospel Choir)@天理市民会館
午後14:00~ ♪OJC(One in Jesus Choir)@大阪聖パウロ教会
実は今日、BGCのレッスンを終え大阪へ向かう道中で
まさかの事故渋滞に引っかかってしまいました。。。
皆さん大変お待たせいたしましたーっ... とドアを開けると、、、
そこにはすでに輪になった状態で『君は愛されるために生まれた』
を歌っておられる皆さんの姿が。。。(感激)
新しく来られた方々も一団となって
熱く賛美を捧げることができた日でした♪
***
どんなに幸いな状況においても、
どんなに難しい状況の中にあっても、
また、どんなに忙しさに追われるようなことがあっても、
週ごとに新しい神様からの恵みを受けて
これからも歩む私たちでありたいと思います♪