
皆様こんにちは。
S.C.A兼務秘書の杉本です。
夏の気配が感じられる今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?
昨晩はピアノセミナーAが
大阪聖パウロ教会でもたれ、
学生さんから大人の皆さんまで
計11名の方が来てくださり
熱いゴスペル夜となりました♪
<前半の自主練習>
皆さんがご自分の曲を個々に口ずさみながら
ああでもないこうでもないと、
頭の中にある歌のイメージを音にしようと、真剣に練習しておられました。
『ここをもっと盛り上げて弾きたいけど、どうやって弾いたらいいのかわからない。』 『ここの、この歌詞の部分をどうすれば表現できる?』
皆さんのゴスペルへのあふれ出るような熱い思いを
垣間見たひと時でした。。。^^
<後半のプレゼンテーション(発表の時)>
互いの演奏を聴きあい、講師の個々へのプチアドバイスを挟んで進むこの時間、
昨晩も何名かの方がご演奏を披露してくださいました(**)
異なる曲の調やリズムが、皆さんそれぞれのカラーとして
部屋中いっぱいに響き渡っていました♪
その中である方が弾かれた曲の歌詞です。
”No matter what may come my way, my life is in Your hands.”
何が私に起ころうとも、私の人生は神様の御手の中にあるから大丈夫。
辛い状況下にあり人生を諦めたくなった時、
大きな試練に打ちのめされそうになった時でも、
いつも私には、その涙をぬぐってくれるイエス様という友達がいる。
それでも心が壊れてしまった時は、
ただ神様を見上げてこう言えばいい。
『私は絶対できるんだ。私はもう倒れない。
どんなことがやってきても、私の人生は神様の御手の中にあるんだ。』
力強いその方の演奏と歌詞に思わずグッときたのは、
おそらく私だけではないでしょう。。。^^
同じ曲は同じ曲でも、弾く人によってまた全然違ったカラーになります。
神様は一つの曲の中に、
演奏する者それぞれに応じてメッセージを
用意しておられるのかもしれませんね♪